アリビオイズム 第41号 「不要な情報をいつまでも持っていませんか?」 出張型『“機密文書”破棄サービス』のアリビオ 2018.2.15

◎◎ 様

このメールは株式会社アリビオをご利用のお客様、
名刺交換などさせていただいた皆様にお送りさせて頂いて
おります。必要ないと思われる方は、下記より送信解除の
手続きを頂けると幸いです。

↓ メルマガ送信解除はこちら ↓
https://alivio-inc.jp/wp/mailmaga

――――――――――――――――――――――――――――
◆今月号の見出し (2018.2.15 第41号)
――――――――――――――――――――――――――――

1、 不要な情報をいつまでも持っていませんか?
2、 勉強会のご案内

――――――――――――――――――――――――――――
◆不要な情報をいつまでも持っていませんか?
――――――――――――――――――――――――――――

こんにちは。アリビオの寺元です。
昨日今日と少し暖かく感じますね。
とにかく今年の冬は寒いです。
冬が嫌いな私にとっては辛い季節が倍増した気分です。
早く暖かくなってほしいですね。

さて、今月のメールマガジンです。
「不要な情報をいつまでも持っていませんか?」
というお題のお話をさせて頂きます。

弊社に処理依頼を頂く
初めてのお客様によくあるパターンですが

「新しい書類を倉庫に入れたいが、いっぱいで入らない。
処分をしなければならいので相談に乗ってもらえますか。」

非常に多いパターンです。

弊社の仕事は「機密文書の廃棄」ではなく、
「倉庫の整理」なのかもしれないと思う事があります。

ある意味そうなのでしょうが・・・

これは、倉庫に保管するキャパの問題で
観点が、

“必要なものを保管する” ではなく

“入れれるだけ入れよう!”

なのだと思います。
非常に理解できる考え方です。

しかし、そういったお客様も
一度綺麗に倉庫整理をすると
ほとんどのお客様が毎年や二年ごとなど
定期的に処理を行うように変わられていきます。

「余分な情報は定期的に廃棄」という習慣となります。

これが非常に大事な行為で、

不要な情報は持っているだけでリスクとなります。
特に個人情報は。

先日、日本経済新聞で目に留まった記事がありました。

「個人情報早めに削除を」
観光庁、旅行業界向け指針案

このような記事でした。
https://alivio-inc.jp/wp/wp-content/uploads/kankocho_kojinjyoho_sakujyo.pdf

観光庁は旅行会社向けに、
個人情報の漏洩防止策について指針を作る。
顧客のパスポーやクレジットカードの番号などの
個人情報を旅行後に早期に削除することや
個人情報を扱う端末のセキュリティー強化を盛り込む。云々

こんな話です。

お話をしたこともありますが、
私は12年ほど近畿日本ツーリストで働いていました。
どんな情報があるのかは大体分かります。

結構な情報です。

しかし、廃棄に関して国が指針を出すのは
ある意味時代はここまで来たのか・・・
という思いです。

是非この記事を読んでください
https://alivio-inc.jp/wp/wp-content/uploads/kankocho_kojinjyoho_sakujyo.pdf

マイナンバー法で、
保管期限が切れたマイナンバー情報を
速やかに廃棄するよう求められました。

保管期限が切れたものを放置できないのです。

今回の記事は法律ではありませんが
非常に強い求めになるのではないでしょうか。

今回は旅行業界ですが、
他の業界でも同じような“求め”がおこりうるのでは。
そんな事を思わせる記事でした。

◎◎さんの業界に置き換えてみて
一度考えてみて頂ければと思います。

今年はインフルエンザが猛威を振るっていますね。
廻りでもよく耳にします。
◎◎さんにおかれましては「うがい」「手洗い」「マスク着用」など
十分に対策をされ、猛威に巻き込まれないようお気を付け下さいませ。

最後までお付き合い頂き有難うございました。

今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

――――――――――――――――――――――――――――
◆弊社主催勉強会のご案内
――――――――――――――――――――――――――――
2/22になりますが、勉強会を開催致します。

「やらされる情報漏洩対策」から「自ら行う情報漏洩対策」へ

情報漏洩の原因は「不正アクセス」と世間では言われますが、
実際のレポートを見ると明らかになります。

80%以上は「ヒューマンエラー」なのです。

情報漏洩対策については
日頃から大変な思いでされていると思います。
しかし不安はなくならないのではないでしょうか。

「自社にて情報漏洩を起こしたら・・・」

中小企業であれば事によっては会社存続の危機までになります。
そうならない為に

「会社に言われるから情報漏洩対策を行う」

から

「なるほど、、、こういう理由で情報漏洩対策って必要なんだ」

こういう意識に変われるようなお話をして参ります。

この内容では5回目となり、過去プライバシーマーク取得企業様
教育機関や通信販売大手様などにご参加頂き、お喜び頂きました。

他のセミナーや勉強会は不正アクセス等、IT関連のお話が多いと思いますが、
今回のお話はIT以外の部分のお話を中心にして参ります。

●なぜ情報漏洩対策に取組まなければならないのか。
●日頃言われている社内ルールはどうやってできているのか。
●本当はどういった理由で情報漏洩が発生しているのか。
●もし自身が情報漏洩の当事者になったらどういう処分が下されるのか。
●過去の情報漏洩事件で当事者はどうなったのか。

一部ではありますがこのようなお話を交え、90分ほどの
少人数の勉強会です。

情報漏洩の本当の理由を知ることが最も重要で、
それを知らないが故、危険が付きまとうのです。

是非、この勉強会にご参加頂き、
情報漏洩の本当の理由を知識として取得して頂き、
今後の情報漏洩対策にお役立てください。

■開催概要
++++++++++++++++++++++++++

・日 時 : 2月22日(木) 15:40~17:20

・定 員 : 先着5名様

・場 所 : グランフロント大阪北館 ナレッジキャピタル7階
ナレッジサロン内プロジェクトルーム

▽詳細・お申込はこちら▽
恐れ入りますが、以下URLよりお申込み用紙をご出力頂き、必要事項ご記入の上、FAXにてお申し込み下さい。
https://alivio-inc.jp/wp/wp-content/uploads/180222_benkyokai_netacho_ver1.0.pdf

または下記フォームよりお申込み下さい。
https://alivio-inc.jp/wp/benkyokai_moushikomi

++++++++++++++++++++++++++

最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。

お申し込みはこちらから


TEL : 072-749-5170
お気軽にお問い合わせください。
受付時間 9:00 - 18:00 (土・日・祝日除く)