2018年9月25日 自社サイトの暗号化②(機密文書の廃棄処分なら出張シュレッダーのアリビオ)

ブログ管理者より

情報漏洩の約50%が紙ベース。
また一方で、情報漏洩の約80%が管理ミスなどの内部要因。
要は、『紙ベースの情報』 を 『キッチリ管理』 することにより
機密情報漏洩の可能性をかなり下げる事ができるのではないでしょうか??

このブログでは情報漏洩の事例を紹介することにより、
『事例のようなことが無くなれば問題が起きない』 という事に
観点を持ってもらえたら・・・

このような思いでお伝えしています。

自社サイトの暗号化②

こんにちは。アリビオの寺元です。

もうすっかり秋になったように思う今日この頃です。
非常に過ごしやすくて朝夕などは寒いくらいです。
風邪などひかないようにしてください。

さて、本日は8月17日に記事としました
「自社サイトの暗号化」の続編をご案内致します。

↓ 8/17の記事はこちら ↓
https://alivio-inc.jp/wp/news/2235.html

まだまだご存知ない方もいらっしゃるとは思いますが、
先日とある企画で、「ホームページでいかに商売をするか」
というセミナーに参加しました。

そちらでも講師の先生よりこの件に関してふれられており、
将来的には自社サイトの暗号化がされないとSEOにも影響がでるとか・・・
そんなお話がありました。

本日はその話とは少し違いがありますが、

全てのページを暗号化するには手間がかかる場合もある

このようなお話です。
レンタルサーバーに独自SSLを申し込めば
全てOKという簡単なことではない場合もあるので要注意です。

お恥ずかしながら私はそう思っていました。
一年以上前に自社サイトの暗号化は申し込んでおり、
このお話を新聞記事で読んだ際には

「うちはもう済んでいるもんね」

などと思っていたのは確かです。

しかし、先日自社サイトを見ると以下のようなマークが・・・・

この黄色い三角の!マークは???

調べていくと新たな事実が判明しました。

“暗号化”と“非暗号化”が混在するページ

どういうことなのかより深く調べてみると

どうやら暗号化する前にブログに張り付けていたバナーの画像(jpg)が
暗号化されていないURLになっているようなのです。

(赤線で囲んでいる部分 http;//となっています。)

(このバナー画像でした)

この部分を探すのも一苦労でした。
結局F12のボタンを押せば、暗号化されていない箇所が現れることがわかり、それを一つづつ

 

https;//

 

と訂正をすること何か所あったでしょう・・・・

結構な時間を費やしました。

お陰様で全てのページがこの写真のような緑の南京錠になりました。

弊社はブログを自社サイト内に設置しているので
そもそもページ数が多くなり、このようになりましたが、
皆さんもこの点に関してはチェックが必要と思います。

ウェブサイトは今では無くてはならないものになりました。
その分手間もかかるのでしょうが、どこまで自分で対応できるか
不安にもなります。

今回このようなご案内でしたが、
是非とも自社サイトを見直すきっかけにして頂ければと思います。

お申し込みはこちらから


TEL : 072-749-5170
お気軽にお問い合わせください。
受付時間 9:00 - 18:00 (土・日・祝日除く)