本勉強会の内容
実施時間:1.5h ※質疑応答は除く
参加人員:10名まで ※最少実施人員2名
必要資料:弊社準備 ※要ご人数分のコピー
実施場所:貴社会議室等
実施料金:無料
カリキュラム
【講師】 株式会社アリビオ 代表取締役 寺元勇二 (個人情報保護士)
1.そもそも機密漏洩防止とは具体的に何をすることなのか?
2.機密漏えいの経路に関する現状
3.事例紹介:A 社、B 社、C 社、D 社
4.処理コスト一覧表について
5.マイナンバーについて
※カリキュラム内容は一部ご要望も伺ってご対応致します。
※恐れ入りますが詳細、お申し込みは添付PDFをご出力頂き、FAXにてお申し込み下さい。
※出張勉強会お申込フォームからも受付ております。
Pingback: メルマガ:アリビオイズム 第25号「個人情報削除 EUで確率」 出張型『“機密書類”破棄サービス』のアリビオ 2016.5.9を配信しました。 | マイナンバーの廃棄や営業秘密の情報漏洩対策をお
Pingback: アリビオイズム 第27号 JTB情報漏洩事件に思う、「“防ぐ”ことから、“最小限の被害”へ」 出張型『“機密書類”破棄サービス』のアリビオ 2016.7.12 | マイナンバーの廃棄や営業秘密の情